カートを見る
ブランド
破天荒 / HATENKO
PERFUMERS
すべてのPERFUMERS
CHOCOLATE COLLECTION
TeaParty COLLECTION
aroma recolte [ アロマレコルト ]
香作 [三河屋 ]
WANOWA
COCKTAIL SAVON
JOY'N
MUSUBI
旧アロマレコルトシリーズ
アイテム
ホームフレグランス
ボディケア
DIY
SALE
【MOTTAINAI】
香りが試せる、香りカード
ギフトセット
香りから探す
アロマレコルト商品グループ
香りから探す
香りであそぼ!香作
記事
WANOWA能登ひばスプレー
SALE
inimu実店舗
inimu浅草店
浅草にinimuがOPEN
馨る浅草プロジェクト
ショッピングガイド
マイアカウント
会員登録
ログイン
TOP
WANOWA - 加子母ひのき
WANOWA - 加子母ひのき
木と暮らし、伝統を伝える。
岐阜県中津川市、加子母。
四方を山々に囲まれ、古来より伊勢神宮の御用材を守り育てる御神木の里。
江戸時代には尾張藩領地、明治に入ると皇室の御料林となり
「ひのき一本、首一つ」という逸話からも、加子母ひのきが
いかに貴重で厳しく管理されてきたかがうかがい知れる。
しかし、海外の安価な木材や2×4工法の普及により、
1本伐る費用を販売額が下回る事さえあるのが現状だ。
それでも、山を守るため、山岳災害を防ぐために、
加子母の人々は山に入り続けている。
加子母森林組合のみなさまのご指導・ご協力無くして、
WANOWAの活動は完成しなかった。
彼らは、山に落ちているひのきの葉と枝を拾い集める運動をしている。
それを蒸留し精油を抽出することで「WANOWA加子母ヒノキ」は誕生した。
私たちの「香り」のものづくりで、少しでも多くの人が加子母を知り、
美しい加子母ひのきの伝統が続いていくことを切に願っている。
他の商品はこちら
国造ゆずハンドクリーム
加子母ひのきハンドクリーム
和束茶ハンドクリーム
香りのものづくりSTORE POWERED BY KYARAINNOVATE
Powered by