DETAIL
WANOWA / ワノワ
大和橘(やまとたちばな) ハンドクリーム
奈良県吉野郡吉野町・明日香村 他
千年以上前から大切に守られてきた日本固有の原種であり、
最古の柑橘「大和橘」を広める活動をしている地域。
古事記や日本書紀にも書かれている大和橘は、「非時香果(ときじくのかぐのこのみ)」いわゆる、「永遠に香る果実」と表現され、不老長寿の象徴である。常緑の葉は、「永遠」を意味することから、とても縁起の良い樹木とされている。
実が少なく種が多い大和橘は、日本全国では他の食べやすい柑橘にシェアを奪われ、準絶滅危惧種で危機的状況である。
2012年「なら橘プロジェクト推進協議会」を中心に、大和橘を復活させるプロジェクトが始動。
年々支援者も増え、植樹活動を行い、奈良県の寺社仏閣を中心に多くの橘を再生し続けている。
近年、果実を使った商品もたくさんあるが、剪定時に出る枝葉を利用して精油を作り、WANOWA商品へ。
「日本の伝統・文化を守っていきたい」真っすぐな大和橘に携わる人たちの思いと共に、新たな取り組みで今後も共創していく。

○鉱物油フリー
○合成香料フリー
○パラベンフリー
○フェノキシエタノールフリー
○アルコールフリー
○天然由来成分96%
ご購入頂いた商品の売上2%は、持続的な生産を支援する活動に使用します。
WANOWA詳細サイトはこちら
品番 |
ki01201008 |
JANコード |
4580374106417 |
容量 |
30g |
サイズ |
本体:H140×φ20mm
※こちらの商品は箱無しとなります |
規格 |
made in JAPAN(日本製) |
全成分 |
水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ステアリン酸グリセリル(SE)、ベヘニルアルコール、パルミチン酸イソプロピル、ジメチコン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、シア脂、カルボマー、水酸化K、トコフェロール、香料 |
原産国 |
日本 |
使用方法 |
適量を手に取り、お肌になじませてください。 |
使用上の注意 |
●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
●化粧品がお肌に合わない時即ち次のような場合には使用を中止してください。
そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。
●傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにはならないでください。
●目に入ったときは、直ちに洗い流してください。
●化粧品は清潔な手で取り扱ってください。
●一度取り出した化粧品の中身を再び容器に戻さないでください。
●極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所、乳幼児の手の届く場所には保管しないでください。
●開封時に中身が噴き出す場所がございますのでご注意ください。
●開封後はお早めにご使用ください。 |
発売元 |
株式会社キャライノベイト |

WANOWA ハンドクリーム / 中川町和薄荷
2,200円(税込)

WANOWA オーガニック ハンドクリーム / 国造ゆず
2,200円(税込)

WANOWA オーガニック ハンドクリーム / 加子母ひのき
2,200円(税込)

WANOWA オーガニック ハンドクリーム / 和束茶
2,200円(税込)

WANOWA オーガニック ハンドクリーム / 土佐文旦
2,200円(税込)